つまみ細工 国際認定講師講座【初級5回目】in シンガポール
— 圧倒的な上達スピードと完成度に驚き!— いよいよ初級コースのラスト作品に挑戦!🎊受講生の皆さんの努力と、昨年意匠登録を取得したオリジナルメソッド「つまみナビメソッド™」 の効果が最大限に発揮され、驚くほどの上達を見せ […]
堺伝統産業会館(伝匠館)に納品しました
【堺伝統産業会館(伝匠館)に納品しました】 本日、堺伝統産業会館(伝匠館) にて、つまみ細工DIYキットを納品してきました🌸「在庫がなくなりそう!」とのご連絡をいただき、嬉しい限りです。 なんと、つまみ細工DIYキットが […]
小学校での特別授業|160名の小学生とつまみ細工&堺注染体験
昨日は、なんと 160名の小学生 を対象に、小学校の特別授業として つまみ細工と伝統工芸「堺注染染め」 の授業を実施しました!2時間×2クラス、計 4時間 の連続授業。通常では考えられない規模でのワークショップとなりまし […]
広島県三原市主催の起業塾で講義を行いました
三原市主催の起業塾 今年で2回目となる、広島県三原市主催の起業塾 で講義をさせていただきました。貴重な機会をいただき、心より感謝申し上げます。 今回の講義では、3月に控えた受講生のプレゼン発表 を見据え、「自分らしい印象 […]
つまみ細工国際認定講師講座 第5回目 in シンガポール
国際認定講師講座もいよいよ後半戦へ。 今回は、少し難易度の高い作品に挑戦しましたが、受講生の皆さんの成長の速さに驚かされています。その理由は明確でした。皆さんが「最終テストでどの作品を作るか?」を意識しながら取り組んでい […]
つまみ細工国際認定講師講座 in シンガポール|初級コース第4回
本日、つまみ細工国際認定講師講座 in シンガポール の初級コース第4回を開催しました。 この講座の特徴の一つが、「教える力」を育てるカリキュラム です。今回も受講生の皆さんが一人ずつ前に出て、「先生役」となって前回学ん […]
消費者が本質を見抜く時代へ – 求められるのは「一貫性」
現代は、単にモノが溢れる時代から、「本当に価値のあるもの」が求められる時代へ と移り変わっています。 私自身、2024年にシンガポールでつまみ細工のワークショップを開催した際、その変化を強く実感しました。 このワークショ […]
新年のご挨拶|2025年、新たな挑戦へ
新年あけましておめでとうございます。2025年がついにスタートしました。 本年も、さらなる挑戦と成長を目指し、活動を広げてまいります。 1月5日からは、シンガポールでのつまみ細工認定講師講座 が再開いたします。ご好評につ […]
2024年の感謝と2025年の展望
2024年も多くのご支援をいただき、心より感謝申し上げます。本年は「シンガポール進出」を皮切りに、多くの挑戦を重ねた一年となりました。 特に、シンガポールでの初心者向けつまみ細工キットのワークショップを開催し、全国紙に掲 […]
地域代表の誇りを胸に、世界市場へ飛躍
この度、大阪代表商品には選出されませんでした!ですが、地域代表として認定されたことを大変光栄に思っております。 正直なところ、悔しさもあります。資料を揃え、貴重な時間を費やし、ワークショップにも参加し、万全の準備を整えて […]