堺の伝統産業会館「匠の粋」第一号に選出

なんと驚き!
堺伝統産業会館に新設された特別コーナー 「匠の粋」
その記念すべき第一号展示として、「堺注染染め×つまみ細工」 の作品が選ばれました。

この「匠の粋」は、堺の伝統工芸の技と想いを未来へつなぐ ことを目的に設けられた新しいスペース。
歴史ある堺の職人技が光る中で、このつまみ細工作品が紹介されることは、大変光栄なことです。

伝統とアップサイクルの融合

展示では、堺注染染めの工程や、廃棄予定だった反物を活用したつまみ細工キットのストーリー を紹介。
伝統技法を継承しながら、新たな価値を生み出す「アップサイクル」の視点も取り入れています。

「ただ作品を作るだけではなく、そこにストーリーがあることが大切」
この考えを体現した作品として、「匠の粋」に展示されることとなりました。

堺の魅力を未来へ

このコーナーを通じて、堺の伝統工芸の素晴らしさをより多くの方に知っていただければと願っています。
ぜひ、堺伝統産業会館に足を運び、新設された「匠の粋」コーナーを体感してみてください。

歴史と文化を大切にしながら、新しい価値を創る——。
それこそが、これからの伝統工芸の可能性であり、挑戦です。

ポスターには、堺注染染めの工程や廃棄予定だった反物を活用した
つまみ細工キットのストーリーがしっかりと描かれています。

📍 堺伝統産業会館(伝匠館)
住所:大阪府堺市堺区材木町西1丁1-30
営業時間:10:00〜17:00(最終入館16:30)
休館日:火曜日(祝日の場合は翌日休館)
公式サイト:https://www.sakaidensan.jp

ぜひお立ち寄りください!